15件
|
|
京都府京都市伏見区竹田田中宮町91 |
|---|---|
|
|
竹田駅より徒歩10分 |
| 応募条件 |
・必須資格(いずれか):理学療法士/作業療法士/柔道整復師 ・学歴:不問 ・必須PCスキル:不要 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし <歓迎応募条件・経験備考> ◆歓迎:運転免許(AT限定可)をお持ちの方 |
| 仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ・個別リハビリの実施、リハビリ機器利用時の介助等 ・個別機能訓練加算計画書等作成 ・介護業務 、見守り など |
| 給与 |
月給:279000円~ |
|
|
京都府京都市右京区嵯峨明星町25 |
|---|---|
|
|
車折神社駅より徒歩5分 |
| 応募条件 |
・必須資格(いずれか):理学療法士/作業療法士/柔道整復師 ・学歴:不問 ・必須PCスキル:不要 ・運転免許:要(AT限定可) ・必須経験:なし |
| 仕事内容 |
ー主な仕事内容ー ・個別機能訓練計画の作成 ・機能訓練(基本動作・日常動作) ・介護業務、レクリエーションの実施、送迎業務 |
| 給与 |
月給:279000円~ |
|
|
京都府京都市右京区太秦森ケ東町20-1 |
|---|---|
|
|
JR山陰本線花園駅より 徒歩約8分 |
| 応募条件 |
<資格> 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・柔道整復師 いずれか必須 <経験> 不問 |
| 仕事内容 |
【デイサービスの機能訓練指導員】主なお仕事:お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価/集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価/スタッフやご家族への動作介助の指導/福祉用具活用の提案、使用方法の説明、指導 |
| 給与 |
時給1,450円~1,547円 ★土日祝日は時給100円アップ! |
|
|
京都府京都市左京区岩倉幡枝町2088番地 |
|---|---|
|
|
叡山電鉄鞍馬線京都精華大前駅より 徒歩約4分 |
| 応募条件 |
<資格> 理学療法士 普通自動車運転免許(AT限定可) <経験> 不問 ※64歳以下の応募(定年年齢65歳のため) |
| 仕事内容 |
【デイサービスの機能訓練指導員】主なお仕事:お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価/集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価/スタッフやご家族への動作介助の指導/福祉用具活用の提案、使用方法の説明、指導 |
| 給与 |
月給241500円~293100円 ・時間外勤務手当 |
|
|
京都府京都市南区久世中久世町4丁目90-1 |
|---|---|
|
|
JR京都線「向日町駅」より徒歩10分 |
| 応募条件 |
理学療法士または作業療法士の資格をお持ちの方 |
| 仕事内容 |
ご入居者さまの居室を訪問しリハビリテーションを行います。 がん末期、難病の方へのリハビリが中心となり、介護および生活支援業務も兼務していただきます。 ・がんの方への疼痛緩和目的のリラクゼーションやご入居者さまに合った運動プログラムの実施。 ・難病をかかえる方への定期的な機能評価や福祉用具の調整、多職種との連携。 ・ご入居者さまへの介護、生活支援の提供やそれを通じた機能評価。 1日の訪問件数は10~12件程度です。 ★各拠点で勤務するセラピストは1名ですが、全拠点のセラピストからなる「生活リハビリ支援チーム」に所属し、リーダー・メンバーと終末期リハビリの知識・技術を高め合い、事例共有を重ね、ご入居者さまの「『前を向いて生きる』を支える。」ために向上していく場があります。 ★入社後、介護資格(初任者研修)を有し、生活支援業務を兼務することで、処遇改善手当支給の対象となり、収入がUPします。※資格取得支援制度あり リハビリと介護・生活支援を一体となって提供できるスペシャリストにもなれますし、施設運営・エリアSVなど多職種のマネジメントを行うゼネラリストの道もあり、キャリアが広がります。 |
| 給与 |
月給207,500円~288,000円 ■月給内訳 基本給:207,500円~240,500円 固定残業代なし ※介護資格を保有し介護・生活支援業務を兼務の場合、以下の手当を加算。 資格手当:15,000円(初任者研修以上) 処遇改善手当:32,500円(介護資格保有) ■賞与:年2回(基本給2.80ヶ月※前年度実績) <想定年収>賞与込み 介護資格あり:年収368万円~417万円 介護資格なし:年収307万円~355万円 |
|
|
京都府京都市右京区山ノ内西裏町9番1 メゾン・ド・ボワⅢ1階 |
|---|---|
|
|
京福電気鉄道嵐山本線「山ノ内駅」徒歩6分 |
| 応募条件 |
【資格】 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、看護師のいずれかお持ちの方 普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) |
| 仕事内容 |
「機能訓練特化型」デイサービスセンターにおいて、機能訓練プログラムの計画書作成及び指導やレクリエーション、移動時のサポート、送迎業務などを対応いただきます。 入浴介助・食事介助はありません。 |
| 給与 |
◆月給 240527円〜252861円 ※所定外概算手当含む ※処遇改善加算別途支給:約40万円(年3回に分けて支給) ※賞与別途支給(2年目以降) 【年収例(2年目)】 年収:370万円〜 |
|
|
京都府京都市下京区下鴨蓼倉町1-1 |
|---|---|
|
|
叡山電鉄叡山本線 元田中駅から徒歩で19分 叡山電鉄叡山本線 茶山・京都芸術大学駅から徒歩で21分 京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅から徒歩で21分 |
| 応募条件 |
必須 ・理学療法士 ・普通自動車免許(※原付バイクが乗れる方) 年齢 ・59歳以下の方(定年が60歳までのため) ※経験・学歴不問 ※訪問リハビリの勤務経験ある方歓迎 |
| 仕事内容 |
◎訪問リハビリテーション業務 看護師と連携して疾患から身体機能までに包括的にアセスメントし、在宅での療養生活が安全に継続できるように支援リハビリを実施します。 移動には原動機付自転車(原付)を使用します。 |
| 給与 |
■月給:248,900円〜253,900円 給与例 1.大卒・専門4年卒の場合:253,900円~ 2.短大・専門3年卒の場合:248,900円~ ※訪問リハビリテーション手当20,000円含む (入職後2ヶ月間は、10,000円) ◆交通費支給(上限50,000円/月) ◆別途残業代支給(15分単位支給) ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4.2ヶ月分 ◆経験加算有り └面接時にこれまでのご経験等お伺いさせていただき、 履歴書・職務経歴書をもとに経験年数加算額が決定します。 |
|
|
京都府京都市伏見区淀池上町147-2 |
|---|---|
|
|
|
| 応募条件 |
【資格】 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、看護師のいずれかお持ちの方 普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) |
| 仕事内容 |
「機能訓練特化型」デイサービスセンターにおいて、機能訓練プログラムの計画書作成及び指導やレクリエーション、移動時のサポート、送迎業務などを対応いただきます。 入浴介助・食事介助はありません。 |
| 給与 |
◆月給 240527円〜252861円 ※所定外概算手当含む ※処遇改善加算別途支給:約40万円(年3回に分けて支給) ※賞与別途支給(2年目以降) 【年収例(2年目)】 年収:370万円〜 |
|
|
京都府京都市下京区西洞院通綾小路下ル綾西洞院町760-1 西洞院ビル 2階 |
|---|---|
|
|
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩で7分 阪急京都本線 烏丸駅から徒歩で8分 阪急京都本線 大宮駅から徒歩で10分 |
| 応募条件 |
必須 ・理学療法士 ・普通自動車免許(AT限定可) 年齢 ・59歳以下の方(定年が60歳までのため) ※経験・学歴不問 ※訪問リハビリの勤務経験ある方歓迎 |
| 仕事内容 |
訪問看護ステーションにおけるリハビリ提供業務です。 訪問看護師と連携し、病状を考慮したうえで、日常生活に即したリハビリを提供します。 移動には原動機付自転車(原付)を使用します。 |
| 給与 |
■月給:248,900円〜253,900円 給与例 1.大卒・専門4年卒の場合:253,900円~ 2.短大・専門3年卒の場合:248,900円~ ※訪問リハビリテーション手当20,000円含む (入職後2ヶ月間は、10,000円) ◆交通費支給(上限50,000円/月) ◆別途残業代支給(15分単位支給) ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4.2ヶ月分 ◆経験加算有り └面接時にこれまでのご経験等お伺いさせていただき、 履歴書・職務経歴書をもとに経験年数加算額が決定します。 |
|
|
京都府京都市右京区嵯峨新宮町49 |
|---|---|
|
|
JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩7分 |
| 応募条件 |
【資格】下記のいずれかの資格必須 ・柔道整復師 ・鍼灸師 ・あん摩マッサージ師 ・理学療法士 ・看護師 【年齢・経験・学歴】不問 |
| 仕事内容 |
右京区にある短時間のデイサービスにて、機能訓練(体操・ストレッチ・マッサージ等)の実施、一般介助、書類作成をお願いします。 車の運転が出来る方は送迎をお手伝い頂くことがあります。 本格的な機能訓練と温かみのある接客、多彩なレクリエーションが特徴の施設です。 |
| 給与 |
【月給】220000円~260000円 <内訳> 基本給:190000円~230000円 資格手当:20000円 食事手当:10000円 ※昇給はキャリアパスに応じてあり ※賞与は業績により支給 ※処遇改善加算による賞与に代わる一時金あり |
|
|
京都府京都市南区久世殿城町170番 |
|---|---|
|
|
JR京都線「向日町」駅より徒歩約10分 |
| 応募条件 |
【資格】 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、看護師のいずれかお持ちの方 普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) |
| 仕事内容 |
「機能訓練特化型」デイサービスセンターにおいて、機能訓練プログラムの計画書作成及び指導やレクリエーション、移動時のサポート、送迎業務などを対応いただきます。 入浴介助・食事介助はありません。 |
| 給与 |
◆月給 240527円〜252861円 ※所定外概算手当含む ※処遇改善加算別途支給:約40万円(年3回に分けて支給) ※賞与別途支給(2年目以降) 【年収例(2年目)】 年収:370万円〜 |
|
|
京都府京都市右京区太秦西蜂岡町9-27 |
|---|---|
|
|
JR「太秦駅」から徒歩5分 |
| 応募条件 |
【資格】下記のいずれかの資格必須 ・柔道整復師 ・鍼灸師 ・あん摩マッサージ師 ・理学療法士 ・看護師 【年齢・経験・学歴】不問 |
| 仕事内容 |
右京区にある短時間のデイサービスにて、機能訓練(体操・ストレッチ・マッサージ等)の実施、一般介助、書類作成をお願いします。 車の運転が出来る方は送迎をお手伝い頂くことがあります。 本格的な機能訓練と温かみのある接客、多彩なレクリエーションが特徴の施設です。 |
| 給与 |
【時給】1200円~1300円 |
|
|
京都府京都市南区東九条南烏丸町35番地6 京都市営南烏丸住宅1階 南3-2 |
|---|---|
|
|
市営地下鉄「九条駅」より徒歩4分 |
| 応募条件 |
【資格】 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、看護師のいずれかお持ちの方 普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) |
| 仕事内容 |
「機能訓練特化型」デイサービスセンターにおいて、機能訓練プログラムの計画書作成及び指導やレクリエーション、移動時のサポート、送迎業務などを対応いただきます。 入浴介助・食事介助はありません。 |
| 給与 |
◆月給 240527円〜252861円 ※所定外概算手当含む ※処遇改善加算別途支給:約40万円(年3回に分けて支給) ※賞与別途支給(2年目以降) 【年収例(2年目)】 年収:370万円〜 |
|
|
京都府京都市下京区下鴨蓼倉町1-1 |
|---|---|
|
|
叡山電鉄叡山本線 元田中駅から徒歩で19分 叡山電鉄叡山本線 茶山・京都芸術大学駅から徒歩で21分 京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅から徒歩で21分 |
| 応募条件 |
必須資格 ・理学療法士 ・普通自動車免許(※原付バイクが乗れる方) ※経験・年齢・学歴不問 ※訪問リハビリの実務経験者歓迎 ※正社員登用あり(条件有) |
| 仕事内容 |
看護師と連携して疾患から身体機能までに包括的にアセスメントし、在宅での療養生活が安全に継続できるよう支援リハビリを実施します。 |
| 給与 |
時給:時給1,850円〜 ◆交通費支給(上限50,000円/月) ※車通勤の方は駐車場補助手当(3,000円/月) ◆別途残業代支給(15分単位支給) |
|
|
京都府京都市右京区山ノ内西裏町9番1 メゾン・ド・ボワⅢ1階 |
|---|---|
|
|
京福電気鉄道嵐山本線「山ノ内駅」徒歩6分 |
| 応募条件 |
【資格】 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師、看護師のいずれかお持ちの方 普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) |
| 仕事内容 |
「機能訓練特化型」デイサービスセンターにおいて、機能訓練プログラムの計画書作成及び指導やレクリエーション、移動時のサポート、送迎業務などを対応いただきます。 入浴介助・食事介助はありません。 |
| 給与 |
◆時給 1510円〜1600円 ※昇給あり |
リハビリ・機能訓練職とは施設や訪問リハビリの利用者に対して、日常生活を自分自身でおこなえるように訓練を提案し指導する専門職です。特別養護老人ホームやデイサービスでは、そうした機能訓練指導員を一人以上配置することが義務付けられています。リハビリ・機能訓練職として仕事をするためには資格が必要です。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの資格が求められ、条件となる資格のいずれかを持っていなければいけません。利用者に対する訓練は、リハビリ・機能訓練職が指導しておこなわなければなりませんが、事業所のレクリエーションやイベントなどのプログラムの一つとして実施する場合は、介護スタッフだけでも大丈夫なケースもあります。仕事の内容としては、利用者一人ひとりに合わせた歩行訓練および筋力トレーニングの実施をはじめ、運動プログラムや訓練の内容を記載した機能訓練計画書の作成、同じ事業所で働く介護スタッフにむけた利用者の介助に関する提案と指導などがあります。多数の介護施設などでリハビリ・機能訓練職の募集を行っており、雇用形態としては正社員・正職員として募集している求人情報が最も多いです。正社員・正職員の場合、給与の平均は約20万円、勤務時間は9時から18時などの日勤が主であるため夜勤などはほとんどの場合発生しません。パート・アルバイトとして募集している施設もあり、このときの平均的な時給は約1,500円です。正社員・正職員と同じく夜勤は原則ありません。
京都府は2005年から人口減少傾向にあり、2017年時点での総人口は約260万人で、人口の半数以上が京都市に集中しています。65歳以上の高齢者の人口は70.3万人で総人口の27.5%を占めており、京阪神3府県の中では最も高齢化が進んでいます。65歳以上の高齢者のうち要支援・要介護認定を受けている人は147,476人で要支援・要介護認定率は21.0%となり、全国的に見て高い傾向にあります(2018年1月現在)。京都府では地域密着型サービスの介護施設の整備が進んでいます。グループホームと小規模多機能型居宅介護事業所は、高齢者数に対する施設の数が京阪神3府県の中で最も多くなっています。京都府の介護施設の多くが人手不足で悩んでおり、正社員や派遣社員など、様々な雇用形態で求人を募集しています。そのため、ライフスタイルに合わせた雇用形態を選ぶことができ、働き方の選択肢は広くなっています。介護職・ヘルパーの仕事は、未経験や無資格でも応募可能である施設もあります。その一方で、介護福祉士や介護職員初任者研修修了者など、資格を持っていると優遇される施設も少なくありません。京都府における介護福祉士数は、2018年時点で3万人以上であり、人口10万人当たり1,320人程度です。介護求人ナビは検索機能が充実しており、自分の希望に合った勤務条件のお仕事を簡単にチェック可能です。介護業界への転職に役立つ情報も多数掲載。情報収集にぜひご活用ください。
介護求人ナビでは、京都府内で700件以上の介護業界の求人をご紹介しています(2018年5月現在)。職種別に見ると、介護職・ヘルパーの求人が最も多く70%以上を占めています。施設のサービス形態別に見ると、有料老人ホームが最も多く、デイサービス、訪問介護、特別養護老人ホームと続いています。京都府では入所型サービスと居宅介護型サービスそれぞれに求人がありますが、入所型サービスの求人がやや多くなっています。京都府の介護職・ヘルパー求人の平均給与は、月収で21万円、年収で296万円、パート・アルバイトの時給は1,123円程度です。
京都府の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は304万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1344円となっています。
京都府で 理学療法士の求人が多いのは、 京都市右京区 、 京都市下京区 、 京都市南区 、 京都市伏見区 、 京都市左京区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
デイサービス 、 訪問看護 、 有料老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す